Only Reds!! since 2001

娯楽として楽しんでいるのは所詮、狭い世界の話なのかいね。

チャンピオンシップの結果をうけてやさぐれているはちのじです、どうも。

広島遠征のために予約した飛行機や宿をさっさと解約して、自棄酒をくらい、寝て起きて観たのは。

J2・J3入れ替え戦。と、J1昇格プレーオフ。

ここで雑感。

J2・J3入れ替え戦

完全に町田ペースでしたね。組み立ても勢いも完全に町田。

セットプレーから得点した大分はその時だけは素晴らしいものだったが、あとの実力差は歴然。

やはり、J3でも自動昇格=優勝を最後まで争った事実は結構大きいのだと思いますね。

大分は自動降格=最下位を栃木を争うという体たらく。かつてのJ1での栄光はどこへやら。。。

ナビスコ優勝してるんですよ。

まだ第2戦を残していますが、町田が勝つと予想。祐也が決めてくれるでしょう(結局それかw)

J1昇格プレーオフ

まずもって、プレーオフをする必要ないんじゃないかなぁ。と思っております。

過去3回の昇格チームは、

2012年:大分(リーグ3位は京都)

2013年:徳島(リーグ3位は京都)

2014年:山<s>岸</s>形(リーグ3位は千葉)

というわけで、山形は少しはがんばったものの、後はブッチギリのビリ降格を果たしております。

あのね、この結果を受けてもまだ昇格プレーオフ、やりますか?

しかも、今年は地上波もなくスカパーのみ。ってことは、別に収入増加やファン層増加に貢献していないんじゃないかと思うんですけど。むしろ日本のプレミアである、J1というリーグの質を落としているだけではないかと??

いやね、J1の16位とJ2の3位とのプレーオフはありだと思います。それくらいの実力差だと思うから。でもプレーオフはどうなんだろう。

今年のJ2をちょこちょこ観る限り、今日の結果の通り、J1への切符を得ておかしくないのは、まず福岡。次がC大阪。試合内容もお互い圧倒的でしたね。この内容で、フロックにしても長崎と愛媛は上がってきちゃあかん。

奇跡を起こし続けて何とかなるほど、J1は甘くないんじゃないでしょうかね。

そういう意味では、ちゃんと得点して勝利を得た福岡は、(まだ)昇格にふさわしいでしょうね。ただ、最後に降格となった松本山雅より上であるかは微妙です。たぶんC大阪含めてどっこい紙一重でしょう。

ということで、試合内容そっちのけでしたが、今日の結果はある程度妥当でしょう。C大阪が3位になれなかったのは、今日の試合みたいなところで勝ちきれないからでしょうね。

関口(C大阪)は仙台時代の終わりより、かなり充実してそうで安心しました。

小島(愛媛)はキーマンらしいことはわかりましたが、もっとガンガレ。

でもってね。

結局、浦和ーガンバのチャンピオンシップ(つうかこれ、プレーオフでしょ)準決勝の中継、どうでしたっけね。視聴率の発表が楽しみです(今日11月30日のはずですよ)。スタジアムですら4万超えがやっとで、数字が取れるとは思えません。。。

決勝も地上波があるようですが(第1戦:TBS/第2戦:NHK)、これ、全国放送ですかね。で、そうだとして視聴率どうでしょう。

そんなことより、リーグ戦をしっかり盛り上げていって、価値を高める方が重要ではないかと思うわけです。

いっちゃなんですけど、入れ替え戦もプレーオフも、スカパー入っている元々サッカーファンないしどっかのサポが見るしかないのである以上、裾野を広げることはできないわけですわらね。

あまりにちっこい世界で複雑化することで、ファンは増えない、既存のファンも困惑し、そしてリーグを弱体化する(要素をはらんでいる)のはどうかと思いますよ、本当。


にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ

関連記事

アーカイブ

カテゴリー

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ