往来12-13番外編その1。
ここからはOBの動向などをゆるゆると。
先ずは今回のオフでは、J2への移籍組が目立ちました。
堀之内は横浜FCと契約満了になりつつ、山形への移籍が決定。後半戦はほぼレギュラーだったにも関わらず、契約満了の憂き目にあいましたが、山形に決まり正直ホッとしました。
かわりに横浜FCはDFが不安なニューシーズンとか言われているようですね。。
山形といえばミヤの引退なんて話題もありますが、なにはともあれ、よかったよかった。
また、名古屋と契約満了になった三都主は栃木SCへの移籍が決定。
浦和での晩年は何故に試合で使われないのかとか思った事もありましたが、名古屋移籍後も大差なくサブやらベンチ外やらで、かつての輝きはどこに、という感じでしたが、ここでJ2へと転身。チーム最年長らしいです。
先ずは試合感を戻すことが大切な気もしますので、栃木ならさすがに使ってもらえるでしょうから、悪くない移籍ではないかと。
かつてはキレキレのプレーを見せつけてくれた選手、ここで終わるようなことはないと期待しています。