Only Reds!! since 2001

レビュー/2019年J1リーグ第9節/清水戦(DAZN観戦)

2019.4.28
浦和1-0清水
(IAIスタジアム)

平成最後のっていう言葉が踊りまくっているわけですが、この日の試合がそうだってことを前日の新聞を見るまで全く認識してなかったおいら。

全北遠征で疲れ、その間に溜まった仕事を片付け・・・気が付けば平成最後になっておりましたとさ。

仲間は何人も遠征に行って、満員のアイスタに参じている一方、こちらはいつも通りのDAZN観戦とな。

この日はACL全北戦で先発した鈴木大輔や山中がそのまま、というか先発そのまんまやないか。

この試合、いつも通り攻めあぐねて、相手のポゼッションが高めだってのは傾向としては同じものの、ちょっと違ったのは、決定的なピンチは少なかったのよね。

これ、長澤と鈴木大輔が利いているいるような気がします。

ここまでの試合で顕著だったのは、枚数足りているけど結局相手アタッカーに誰がチャレンジするかあいまいになって、守り切れないシーンがあったりで大ピンチ!な感じでしたが、この試合はそれほどでもなく、しっかり守備はできていたように思います。槙野、マウリシオに鈴木大輔、ボランチの青木と両サイドの山中、森脇でしっかり役割が整理されたのでしょうか。

攻撃面でイマイチなのは変わりませんが、これも少しずつ改善されている・・・ような気がしなくもない。長澤が入ることでこのあたりの改善が図られているような。

堅守で凌いで相手が疲れてくる後半に勝負をかける、オリベイラ得意の型にはまった感じはします。

1点目はセットプレーのこぼれ球をマウリシオがごっつあんゴール。これ、実に戻りオフサイドギリギリで、槙野とか他の選手は完全にオフサイドでした。マウリシオ以外の選手のプレー関与なしとされて本当よかったです。

2点目の興梠のゴールは、相手シュートがポストにあたり、これをクリアしたところから起点となり、汰木が一気にドリブルで前線へ。冷静に興梠にパスをし、これまら芸術的なチップゴールで平成最後のJ1ゴールは興梠のものになりました。

それにしても、この日は興梠が絶好調。どんどんキレッキレになってきました。もっと攻撃でのコンビネーションが図れれば、得点王だって夢じゃないだろうにね。

何はともあれ、興梠が時の人になって、それはそれで楽しい感じですわね。

さて、それではTwitterから。

https://twitter.com/J_League/status/1122470768451911682

 


にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ

関連記事

アーカイブ

カテゴリー

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ