レビュー/2019年天皇杯2回戦/流通経済大学戦
2019.7.3
浦和2-1流通経済大学
得点:(浦)鈴木大輔・エヴェルトン(流経大)菊池
浦和駒場スタジアム
苦戦しましたねぇ。
本日のレビューは、ビデオなりを見返すことができないため、感想をざっくり。
多くの方は大学生相手に・・・と思うでしょう。私もそう思うところはあります。がしかし。
対戦相手の流経大はなかなかに巧いチームでした。
浦和は直前の大分戦からスタメンを8人変更、GK福島、3バックに鈴木大輔、岩波、森脇、両サイドに茂木、岩武、ボランチに阿部、柴戸、2シャドーに直輝、汰木、1トップにナバウト。ただ、表示は阿部、茂木、岩武もDF登録でスタメンを出したので、表示では6バックと大槻さんお得意の幻惑スタメン発表でした。
いつも通りの3-4-2-1でしたが、陣形は時々4バックのようになることもあり、守備時には引いてさっさと5バックになることもあり、当初はちょっと何かを試しているのかな、と思うくらいでした。
一方の流経大は4-4-2。
いきなり前半2分にCKから鈴木大輔のヘッドで先制。ここらへんは質の高さを見せつけた感じでしょうか。試合開始早々の得点で、こりゃ大量得点になるかと思いましたがそうはならず。攻めてはいるけど、流経大の選手たちはチャレンジを続けていました。
いろいろと課題はあるんですが、やはり試合慣れしていない選手が多かったせいか、浦和の守備対応はちょっといまいちだったと思います。ベタ引き5バックになると相手のサイドにスペースを与え、かつ、そこを突破されるとピンチに。実際、ゴール前に7人いるのに守備対応が遅れまくってシュートを打たれるシーンもありました。
そんなこんなしているうちに菊池選手に左サイドを突破され、ニアをぶち抜くビューティフルゴールを献上します。もうこれ、守備対応も福島の反応もイマイチでしたが、なによりあそこで突破してニアを破れる菊池君をほめたいですね。浦和ジュニアユース出身とのことで、これから更に成長してプロ入りを期待しております。
あと、どうやら前半途中から、浦和は3-5-2にシステムを変更したようです。2ボランチから3ボランチ(直輝、柴戸、阿部)にしたようです・・・なんか変わったなぁとは思いましたが、中盤にスペースが空きがちだったので、それをケアしたかったのでしょうか。
後半からナバウト→杉本に交代。杉本は実によいポジショニングで、前線からプレッシャーを相手に与えるだけでなく、なかなかよいところに位置していました。ボールはあまり来なかったけど。
一進一退、どちらかというと流経大に流れがある感じで進み、直輝→エヴェルトンに交代。汰木の突破からクロス、そしてこのエヴェルトンがヘディングで決勝点を挙げるという。後半29分だったので、流経大の選手もスタミナが切れてきたところでしょうか。
最終的にはこのまま2-1で試合終了。浦和サポとしてはもやもやした感じですが、そこは流経大が巧かった、ということと、浦和の選手の試合勘のなさかなと思います。普段試合に絡めていない選手たちはよい経験になったのではないでしょうか。
正直この試合では個別の選手の粗を指摘するというより、普段対戦していない・データが少ない、かつチャレンジャーとして向かってくる相手との試合は本当に難しいものだということを改めて実感した感じでしょうね。
では以下、ツイッターから。
【ハイライト】 #浦和レッズ × #流通経済大学 は、2-1で浦和が勝利!@REDSOFFICIAL @rku_fc
▼ #天皇杯 注目試合のハイライト動画を無料配信中! https://t.co/TqVDCeS4Y1#スカサカ #スカパー pic.twitter.com/vOLvPsxcAi
— スカパー!国内サッカー (@sptv_football) July 3, 2019
2019.7.3 本日のジャイキリ
松本(J1)2-3八戸(J3)
札幌(J1)2-4ホンダ(JFL)
湘南(J1)0-4三重(JFL)
名古屋(J1)0-3鹿屋体育大(九州1部)
町田(J2)0-1富山(J3)本日のヒーロー賞は、鹿屋体育大学の皆様ですっ!つーか、昔っから風間さんのこういう試合へのやる気なさは酷いなぁ。。。
— 赤専はちのじ/浦和とレッズ関連 (@akasen2001) July 3, 2019